京都市山科区
山科中央公園テニスコート
やましなちゅうおうこうえんてにすこーと
所在地 〒607-8343 京都市山科区西野阿芸沢町
施設概要 競技場1773㎡
◆全天候型2面
詳細情報
問合せ先 山科区役所まちづくり推進課
電話番号: 075-592-3050
交通案内 京阪バス『山科団地前』下車、すぐ
地下鉄東西線「東野」下車、徒歩10分
料金無料
京都市山科青少年活動センターテニスコート(屋外)
きょうとしやましなせいしょうねんかつどうせんたーてにすこーとおくがい
所在地 〒607-8086 京都市山科区竹鼻四丁野町42
施設概要 テニスコート1面
詳細情報
問合せ先 山科青少年活動センター
電話番号: 075-593-4911
ファクス: 075-593-4916
問合せメール yamashina@ys-kyoto.org
駐車場 駐車台数: 4 駐車料金: 無料
交通案内 JR「山科駅」・京阪「山科」
地下鉄東西線「山科」下車、徒歩10分
地下鉄東西線「東野」下車、徒歩10分
料金等 1面につき1時間(中学生~23歳未満 無料,23歳~31歳未満 900円,一般利用1,800円)
休館・定休日 水曜日、12月29日~1月3日
勧修寺公園テニスコート
かんしゅうじこうえんてにすこーと
所在地 〒607-8213 京都市山科区勧修寺東金ケ崎町
施設概要 2926㎡
◆サンドフィルコート4面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 40 駐車料金: 無料
交通案内 京阪バス「勧修寺北出町」下車、徒歩5分
地下鉄東西線「椥辻」又は「小野」下車、徒歩10分
料金等 1面1時間 平日:1600円 土日祝:2000円
休館・定休日 12月28日~1月4日
京都東山テニスクラブ
レンタルコート(全天候型ハードコート11面、砂入人工芝コート3面)
京都東山テニスクラブのレンタルコートは全て登録制でこ利用いただくシステムになっております。
年間契約も承っております。金額に関してはご相談ください。ご利用お待ちしております。
レンタルコート料金表・1面1時間(税込)
9時~12時
2,010円
〒607-8309 京都市山科区西野山岩ヶ谷27
TEL:075-594-3260 FAX:075-594-3243
京都市伏見区
京都府立伏見港公園
きょうとふりつふしみこうこうえん
所在地 〒612-8225 京都市伏見区葮島金井戸町
施設概要 屋内プール(25m×8コース)、屋外プール
室内競技場(44m×32m)
相撲場、テニスコート(ハードコート6面)
詳細情報
問合せ先 (財)京都府公園公社 伏見港公園管理事務所
電話番号: 075-611-7081
ファクス: 075-621-8844
駐車場 駐車台数: 200 駐車料金: 1時間以内300円以後1時間毎に100円加算
交通案内 京阪中書島より徒歩3分
料金等 詳細は、お問い合せください。
申込方法 ハガキによる抽選申込み:山城総合運動公園管理事務所TEL.0774-24-1313、伏見港公園管理事務所TEL.075-611-7081
抽選後の窓口申込:伏見港公園管理事務所TEL.075-611-7081
営業時間 09:00 〜 21:00
三栖公園テニスコート
みすこうえんてにすこーと
所在地 〒612-8377 京都市伏見区島津町
施設概要 競技場2818㎡
◆サンドフィルコート4面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 京都市営バス19・20・22・南3号系統「三栖公園前」下車、徒歩2分
料金等 1面1時間 平日:1600円 土日祝:2000円
横大路運動公園
〒612-8263 京都府京都市伏見区横大路下ノ坪1
TEL: 075-611-9796
利用時間
8時~22時
競技種目
ハンドボール(1面)
バスケットボール(2面)
ミニバスケットボール(2面)
バレーボール(2面)
ソフトバレーボール(8面)
テニス・ソフトテニス(2面)
バドミントン(8面)
卓球(18面)
向島テニスコート
テニスコート14面
予約のないコートは、当日申込みにてご使用いただけます。
平日午前1時間1,330円
所在地
京都市伏見区向島二の丸町 151-50
TEL (075) 601-2244
交通案内
近鉄電車 「向島」 駅下車徒歩10分
駐車場
約 80台
〒612-8002
京都府京都市伏見区桃山町山ノ下24-8
電話番号
075-605-5735
営業時間
平日 9:30~23:30
土曜日 9:30~21:00
日祝日 9:30~19:30
※木曜日は14:00~18:30(キッズスクールのみ・フィットネスは休み)です。
※運動施設の利用時間は営業終了の30分前までです。
なお、18歳未満のお客さまは、京都府の「青少年の健全な育成に関する条例」に定められた帰宅時刻である、23時までのご利用となります。
休館日
毎週木曜日・お盆・年末年始・施設点検日
※木曜日が祝日の場合も休館日となります。
アクセス
JR・京阪・地下鉄の各「六地蔵駅」下車 徒歩約10分
京都市上京区
京都御苑テニス場
きょうとぎょえんてにすじょう
所在地 〒602-0881 京都市上京区京都御苑3
施設概要 テニスコート(屋外):5面
※必ずテニスシューズを着用してください
詳細情報
問合せ先 一般財団法人国民公園協会京都御苑
電話番号: 075-211-6364
ファクス: 075-211-6365
駐車場 駐車台数: 80 駐車料金: 有料
交通案内 市バス「裁判所前」下車
料金等 1面1時間 平日1300円、土日祝1800円
申込方法 窓口にて直接申込み(窓口は月曜定休)
受付窓口は、京都御苑の南西にある閑院宮邸跡という施設の中にあります。
営業時間 09:00 〜 18:00
・京都市中京区のテニスコート情報教えてください
・京都市下京区のテニスコート情報教えてください
京都市南区
桂川緑地久我橋東詰公園テニスコート
かつらがわりょくちくがばしひがしづめこうえんてにすこーと
所在地 〒601-8154 京都市南区上鳥羽塔ノ森柳原
施設概要 6100㎡
◆全天候型8面 《併設》第1・第2・第3球技場、運動場兼ソフトボール場
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 196 駐車料金: 無料
交通案内 京都市バス18・南1・南2号系統「上鳥羽塔ノ森」下車、徒歩10分
料金等 1面1時間 平日700円 土日祝900円
京都市西京区
小畑川中央公園テニスコート
おばたがわちゅうおうこうえんてにすこーと
所在地 〒610-1142 京都市西京区大枝東新林町2丁目
施設概要 競技場10492㎡
◆サンドフィルコート12面 観客席100席
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 京都市バス29・33号系統「小畑川公園北口」下車、徒歩3分
料金等 1面1時間 平日:1600円 土日祝:2000円 夜間照明:1面1時間300円
桂川地域体育館
〒615-8201 京都府京都市西京区上桂今井町 京都府京都市西京区上桂今井町131
利用時間 9時~21時
競技種目
テニス(1面)
バスケットボール(1面)
バレーボール(2面)
バドミントン(4面)
卓球(4面)
設備 会議室、更衣室、シャワー室
駐車場 あり
指定管理者 ビバ・オリックスグループ
連絡先
TEL: 075-392-6573
FAX: 075-392-6513
京都市右京区
西院公園テニスコート
さいいんこうえんてにすこーと
所在地 〒615-0051 京都市右京区西院安塚町
施設概要 競技場12597㎡
◆サンドフィルコート16面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 48 駐車料金: 1時間200円
交通案内 京都市営バス3・27・28・29・67・69・71・84号系統「四条葛野大路」下車、徒歩5分
料金等 1面1時間 平日1640円 土日祝2050円 夜間照明:1面1時間300円
京北運動公園テニスコート
けいほくうんどうこうえんてにすこーと
所在地 〒601-0316 京都市右京区京北比賀江町院谷21番地1
施設概要 3,377㎡
全天候型:5面
詳細情報
問合せ先 京都市京北運動公園
電話番号: 075-853-0437
ファクス: 075-853-0001
駐車場 駐車台数: 100 駐車料金: 無料
交通案内 京北ふるさとバス「比賀江」下車
料金等 1面1時間 500円
スーパーインドア
ご予約・お問い合わせは tel.075-311-1135 (木曜定休)
受付時間 朝10時~夜21時
(受付時間外も、留守番電話にてご用件を承っております。)
〒615-0064 京都市右京区西院久田町83
スーパーインドアは、京都市西院にあるレンタルインドアテニスコートです。
無料駐車場、ロッカー・シャワー完備。ラケット・ボールも無料で貸し出ししています。
テニススクールも入会随時受付中!
平日 3,000円(込)/1時間
ITC京都西インドアテニスクラブ
所在地 ■ ITC京都西インドアテニスクラブ
〒615-0056 京都府京都市右京区西院西貝川町39
お問合せ先 TEL:075-864-2422
営業時間 月曜~土曜日 24時間営業(1月~3月は金・土)
日曜日 18:00まで
定休日 年中無休(年末年始を除く)
コート インドア砂入り人工芝コート2面(LEDナイター対応)
クォーターコート1面
レンタルコートあります
京都市西京区
右京地域体育館
〒616-8104 京都府京都市右京区太秦下刑部町12
利用時間 9時~21時
競技種目
テニス(1面)
バスケットボール(1面)
バレーボール(2面)
バドミントン(4面)
卓球(4面)
設備 会議室、更衣室、シャワー室
駐車場 あり
指定管理者 ビバ・オリックスグループ
連絡先
TEL: 075-882-3388
FAX: 075-882-4433
京都市西京区
小畑川中央公園テニスコート
おばたがわちゅうおうこうえんてにすこーと
所在地 〒610-1142 京都市西京区大枝東新林町2丁目
施設概要 競技場10492㎡
◆サンドフィルコート12面 観客席100席
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 京都市バス29・33号系統「小畑川公園北口」下車、徒歩3分
料金等 1面1時間 平日:1600円 土日祝:2000円 夜間照明:1面1時間300円
桂川地域体育館
〒615-8201 京都府京都市西京区上桂今井町 京都府京都市西京区上桂今井町131
利用時間 9時~21時
競技種目
テニス(1面)
バスケットボール(1面)
バレーボール(2面)
バドミントン(4面)
卓球(4面)
設備 会議室、更衣室、シャワー室
駐車場 あり
指定管理者 ビバ・オリックスグループ
連絡先
TEL: 075-392-6573
FAX: 075-392-6513
京都市左京区
宝が池公園運動施設テニスコート
たからがいけこうえんうんどうしせつてにすこーと
所在地 〒606-0932 京都市左京区松ケ崎西池ノ内町
施設概要 4154㎡
◆サンドフィルコート5面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 有料
交通案内 京都バス「宝が池球技場前」下車、10分
地下鉄烏丸線「松ヶ崎」下車、すぐ
料金等 1面1時間 平日1600円 土日祝2000円 夜間照明:1面1時間300円
京都市野外活動施設花背山の家
きょうとしやがいかつどうしせつはなせやまのいえ
〒601-1105 京都市左京区花脊別所町399番地 TEL 075-746-0717(代) FAX 075-746-0392
1面につき1時間 1,330円
URL http://web.kyoto-inet.or.jp/org/hanasell//
所在地 〒601-1105 京都市左京区花脊別所町399
施設概要 ◆敷地面積:約151,000㎡、建物面積:8,197㎡
◆宿泊棟・ロッジ棟:400人、キャンプ場:200人
◆体育館:バスケットボール1面
◆グラウンド:8,400㎡
◆テニスコート3面
詳細情報
問合せ先 京都市野外活動施設花背山の家
電話番号: 075-746-0717
ファクス: 075-746-0392
駐車場 駐車台数: 50 駐車料金: 無料
交通案内 京都バス「花背山の家前」下車
料金等 有料
申込方法 電話で受け付け、申込書を郵送
営業時間 09:00 〜 22:00
休館・定休日 12/28~1/4 (※定休日については備考欄に掲載)
岡崎公園テニスコート
おかざきこうえんてにすこーと
所在地 〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町
施設概要 競技場1563㎡
◆サンドフィルコート2面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人京都市体育協会
電話番号: 075-313-9131
ファクス: 075-313-6043
交通案内 市バス『動物園前』下車、すぐ
料金等 1面1時間 平日:1600円 土日祝:2000円 夜間照明:1面1時間300円
・京都市北区のテニスコート情報教えてください
亀岡市
亀岡運動公園テニスコート
かめおかうんどうこうえんてにすこーと
URL http://www.city.kameoka.kyoto.jp/
所在地 〒621-0029 亀岡市曽我部町穴太地内
施設概要 砂入り人工芝コート9面、壁打ちコート1面 指定管理者:三煌産業
詳細情報
問合せ先 株式会社 三煌産業(亀岡運動公園体育館内)
電話番号: 0771-25-0372
ファクス: 0771-23-1126
駐車場 駐車台数: 700 駐車料金: 無料
交通案内 JR亀岡駅から京阪京都交通バス「園部駅西口行き」または「穴太寺循環」で「亀岡運動公園ターミナル」下車
料金等 備考参照
申込方法 亀岡運動公園体育館内事務所にて申し込みを行ってください。
休館・定休日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
附帯施設 休憩所、夜間照明(ナイター期間4月1日~10月30日のみ)
備考 ナイター期間は、21:00まで
料金は http://www.city.kameoka.kyoto.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=1915
を参照してください。
亀岡国際広場テニスコート
かめおかこくさいひろばてにすこーと
URL http://www.city.kameoka.kyoto.jp
所在地 〒621-0242 亀岡市宮前町神前北山1番地の2
施設概要 敷地 1,514㎡
競技面数:全天候テニスコート2面 《併設》多目的運動広場
詳細情報
問合せ先 公益財団法人亀岡市体育協会 (亀岡運動公園体育館内)
電話番号: 0771-25-0372
ファクス: 0771-24-8385
問合せメール office@city.kameoka.kyoto.jp
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 JR千代川駅から亀岡市ふるさとバス 畑野千代川コース「交流会館前」下車
料金等 9~11時,11~13時,13~15時,15~17時:\1050
休館・定休日 毎週火曜日 12月28日~翌年1月4日迄
附帯施設 休憩所
備考 亀岡市ホームページに施設の空き状況を照会
(http://www.city.kameoka.kyoto.jp)
亀岡市営春日坂球技場
かめおかしえいかすがざかきゅうぎじょう
URL http://www.city.kameoka.kyoto.jp
所在地 〒621-0811 亀岡市北古世町1丁目187番地の1
施設概要 1,185㎡
競技面数:全天候テニスコート2面
詳細情報
問合せ先 公益財団法人亀岡市体育協会 (亀岡運動公園体育館内)
電話番号: 0771-25-0372
ファクス: 0771-24-8385
問合せメール office@city.kameoka.kyoto.jp
交通案内 JR亀岡駅から徒歩10分
料金等 9~11時,11~13時,13~15時,15~17時:\1,050。17~20時(4/1~9/15):\2,410 (9/16~10/31):\2,830
休館・定休日 12月28日から翌年1月4日まで
附帯施設 夜間照明
備考 亀岡市ホームページに施設の空き状況を照会
(http://www.city.kameoka.kyoto.jp)
長岡京市
長岡京市立スポーツセンターテニスコート
ながおかきょうしりつすぽーつせんたーてにすこーと
URL http://www.sports-nagaokakyo.or.jp
所在地 〒617-0833 長岡京市神足下八ノ坪1
施設概要 テニスコート1600㎡
ハードコート2面
詳細情報
問合せ先 長岡京市立スポーツセンター
電話番号: 075-951-3363
ファクス: 075-951-3666
駐車場 駐車台数: 80 駐車料金: 無料
交通案内 JR「長岡京駅」下車、車で約5分
阪急「長岡天神」下車、車で約15分
阪急バス「神足」バス停下車
料金等 使用料金は市内料金と市外料金に区分
申込方法 キオスク端末、長岡京市のホームページから申し込んでください。
休館・定休日 偶数月の第2火曜日、8/15~16、12/28~1/4
長岡公園テニスコート
ながおかこうえんてにすこーと
URL http://www.sports-nagaokakyo.or.jp
所在地 〒617-0824 長岡京市天神二丁目15-1 長岡公園内
施設概要 テニスコート3000㎡
砂入り人工芝5面
詳細情報
問合せ先 長岡京市西山公園体育館
電話番号: 075-953-1161
ファクス: 075-953-1163
交通案内 阪急『長岡天神駅』下車徒歩10分
料金等 使用料金は市内料金と市外料金に区分
申込方法 キオスク端末、長岡京市のホームページから申し込んでください。
休館・定休日 12/28~1/4
京都府立洛西浄化センター公園テニスコート
きょうとふりつらくさいじょうかせんたーこうえんてにすこーと
URL http://www.jade.dti.ne.jp/~rjpark/top.htm
所在地 〒617-0836 長岡京市勝竜寺山崎作り20-5
施設概要 砂入り人工芝6面
詳細情報
問合せ先 京都府立洛西浄化センター公園管理協会
電話番号: 075-951-9161
ファクス: 075-951-9162
問合せメール rjpark@jade.dti.ne.jp
駐車場 駐車台数: 200 駐車料金: バス1,500円、乗用車400円
交通案内 京阪電車「淀」下車、西へ徒歩約20分、又は、JR「長岡京」駅から阪急バス「小畑橋」下車東へ徒歩15分
料金等 有料(お問い合せください)
申込方法 予約はお電話、インターネットから可能です。
営業時間 09:00 〜 17:00
休館・定休日 年末年始(12月28日~1月4日)
平日一般1時間660円
大山崎町
大山崎町立岩崎運動広場
おおやまざきちょうりついわさきうんどうひろば
所在地 〒618-0071 乙訓郡大山崎町字大山崎小字岩崎39-1
施設概要 1155㎡(ダブルス1面、シングルス1面)
詳細情報
問合せ先 大山崎町体育館
電話番号: 075-953-6015
交通案内 JR「山崎駅」又は阪急「大山崎駅」下車、徒歩15分。
料金等 平日:ダブルスコート\400 シングルスコート\300(1時間) 土日祝日:ダブルスコート\800 シングルスコート\500(1時間)
申込方法 来館による直接申し込み(電話での予約可)使用日の1ヶ月前より受付開始20日前に決定。
使用決定後使用日の3日前までに大山崎体育館へ直接使用料・印鑑を持参の上来館のこと。
大山崎町在住在勤者のみ使用可。
営業時間 09:00 〜 17:00
休館・定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
大山崎町立桂川河川敷公園テニス場
おおやまざきちょうりつかつらがわかせんじきこうえんてにすじょう
所在地 〒618-0091 乙訓郡大山崎町字円明寺小字東嶋
施設概要 クレイコート4面 競技面数:4面
詳細情報
問合せ先 大山崎町体育館
電話番号: 075-956-0567
駐車場 駐車台数: 40 駐車料金: 無料
交通案内 JR「山崎駅」又は阪急「大山崎駅」下車、徒歩20分。
料金等 平日1時間1面\300 土日祝日1時間1面\600
申込方法 来館による直接申し込み(電話での予約可)。使用日の1ヶ月前より受付開始20日前に決定。
使用決定後使用日の3日前までに大山崎体育館へ直接使用料・印鑑を持参の上来館のこと。
営業時間 09:00 〜 16:00
休館・定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3
宇治市
黄檗公園テニスコート
宇治川を境として東地区のスポーツ・レクリェーションの拠点の黄檗公園の中にあります。全天候コート2面、人工芝コート(夜間照明設備あり)2面の屋外コート、駐車場完備の上、抜群のロケーション。
所在地 宇治市五ヶ庄三番割25-1
■施設の特徴
(1)全天候コート(屋外) 2面 1時間850円
(2)人工芝コート(屋外) 2面 1時間1350円
公益財団法人宇治市公園公社
黄檗公園管理事務所
住 所 〒611-0011
宇治市五ケ庄三番割25-1
TEL 0774(39)9249
FAX 0774(39)9250
施設使用開始及び終了について
(1)施設の使用は、時間前に管理事務所へ施設使用許可書及び領収書を提示し、使用
時間から開始準備を行って使用してください。
(2)施設の使用終了は、時間内に使用された設備等を元の場所に片付け、使用場所の
清掃及び使用時に生じたゴミ等を所定の場所に処理し、管理事務所へ使用終了を
連絡した後、使用終了をしてください。
東山公園
所在地
折居台1丁目2
交通
京阪宇治交通バス宇治市文化センター下車 徒歩3分
◇ 使用時間
テニスコートでは午前9時から午後5時までご使用いただけます。(12月28日から翌年1月4日までの期間を除く。)
お問い合わせ
東山公園は、公益財団法人宇治市公園公社が指定管理者として管理運営しています。
公益財団法人宇治市公園公社(外部リンク)
黄檗公園管理事務所
0774-39-9249
クレーコート 1時間650円
人工芝コート 1時間1350円
施設使用開始及び終了について
(1)施設の使用は、時間前に管理事務所へ施設使用許可書及び領収書を提示し、使用
時間から開始準備を行って使用してください。
(2)施設の使用終了は、時間内に使用された設備等を元の場所に片付け、使用場所の
清掃及び使用時に生じたゴミ等を所定の場所に処理し、管理事務所へ使用終了を
連絡した後、使用終了をしてください。
西宇治公園
所在地 宇治市小倉町蓮池20-1
宇治川を境として西地区のスポーツ・レクリェーションの拠点の西宇治公園の中にあります。人工芝コート(夜間照明設備あり)2面の屋外コート、駐車場(無料)完備しています。
人工芝コート 1時間1350円
公益財団法人宇治市公園公社
西宇治公園管理事務所
住 所 〒611-0042
宇治市小倉町蓮池20-1
TEL 0774(39)9251
FAX 0774(39)9252
施設使用開始及び終了について
(1)施設の使用は、時間前に管理事務所へ施設使用許可書及び領収書を提示し、使用
時間から開始準備を行って使用してください。
(2)施設の使用終了は、時間内に使用された設備等を元の場所に片付け、使用場所の
清掃及び使用時に生じたゴミ等を所定の場所に処理し、管理事務所へ使用終了を
連絡した後、使用終了をしてください。
京都府立山城総合運動公園
公益財団法人 京都府公園公社
お問い合わせ 宇治市広野町八軒屋谷1
TEL 0774 – 24 – 1313
クレー舗装
競技施設 2面、(バレーコート兼用)
■砂入り人工芝コート
競技施設 16面
夜間照明設備16面
平日午前3300円
お問い合わせ先
■詳しいお問い合わせは、公園管理事務所・総務課 ℡(0774)24-1313まで
久御山町
久御山中央公園のテニスコート
1時間600円
《利用案内》
スポーツ施設の問い合わせは、(財)町文化スポーツ事業団 電話0774-44-3700へ。
《交通案内》
近鉄大久保駅より京阪シティバス・京阪宇治バス久御山町役場前バス停下車徒歩5分
久御山町立町民プール庭球場
〒613-0022 京都府久世郡久御山町市田新珠城333
電話でのお問合せ:
0774-44-3700
交通アクセス
近鉄大久保駅より京都京阪バスで久御山団地バス停下車徒歩5分。
駐車場
14台
八幡市
八幡市民スポーツ公園
所 在 地 〒614-8196 京都府八幡市野尻正畑12
電話番号 075-981-6111(八幡市民体育館)
開園時間 9:00~21:00
休 園 日 毎月2第月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/4
テニスコート 1面1時間 1面 820円 1,230円 砂入り人工芝コート6面
※うち4面夜間照明設備あり
壁打ちコート 1時間 1面 410円 610円
申込方法 インターネットによる申込み、電話もしくは来館にて
お申し込み方法
多目的グラウンド
クラブハウス会議室
テニスコート ●市民体育館受付窓口・電話・インターネットのいずれかで受付いたします。(ただし、インターネット予約は事前の登録が必要です。)
●4月~9月利用分の申込は3月上旬から、10月~3月利用分の申込は9月上旬からそれぞれ先着順受付いたします。
※ただし、大会等により利用できない日時があります。
壁打ちコート ●利用前日の午前8時30分から電話または窓口にて予約可。
●毎時0分からの1時間区分のご使用となります。
さつき近隣公園
テニスコート 1時間 610円(920円) クレーコート1面
所 在 地 〒614-8372 京都府八幡市男山笹谷1
設置施設
電話番号 075-981-9450 (現地管理事務所)
開園時間 9:00~17:00 (5~9月は19:00まで)
休 園 日 毎月第2月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/4)
問合せ先 (公財)八幡市公園施設事業団 さつき公園管理事務所
電話番号: 075-981-9450
くすのき近隣公園
テニスコート 1時間 平日610円(祝日920円) クレーコート1面
所 在 地 〒614-8376 京都府八幡市男山竹園1-1
設置施設
電話番号 075-981-2102 (現地管理事務所)
開園時間 9:00~17:00 (5~9月は19:00まで)
休 園 日 毎月2第月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/4
問合せ先 (公財)八幡市公園施設事業団 くすのき近隣公園管理事務所
電話番号: 075-981-2102
申込方法 電話もしくは来園にて
男山レクリエーションセンター
所 在 地 〒614-8006 京都府八幡市八幡大谷85-21
設置施設
電話番号 075-983-1611
開園時間 9:00~21:00 (受付は20:00まで)
休 園 日 8月を除く毎月2第月曜日(祝日の場合は翌日)および12/28~1/4
利用時間:9:00~21:00
テニスコート1面1時間 平 日820円
砂入り人工芝コート1面土日祝1,230円
宇治田原町
宇治田原町住民テニスコート
うじたわらちょうじゅうみんてにすこーと
所在地 〒610-0261 綴喜郡宇治田原町岩山大溝1
施設概要 1306㎡
全天候型2面
《併設》体育館・グラウンド・トレーニングセンター・プール・ミニバスケットボールコート
詳細情報
問合せ先 宇治田原住民体育館
電話番号: 0774-88-4567
ファクス: 0774-88-4222
問合せメール sports@town.ujitawara.kyoto.jp
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 京阪宇治交通バス「維中前」、下車徒歩5分
料金等 1h300円(町内在住在勤者のみの使用は1/2) 電気使用料1h300円
申込方法 直接来館申請(印鑑持参)
営業時間 09:00 〜 22:00
城陽市
城陽市市民テニスコート
じょうようししみんてにすこーと
所在地 〒610-0101 城陽市平川広田67
施設概要 1381㎡。砂入り人工芝コート2面
詳細情報
問合せ先 城陽市北部コミュニティセンタ-
電話番号: 0774-55-1001
ファクス: 0774-56-6032
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄京都線「久津川」駅、徒歩20分
料金等 1面1時間1000円 夜間照明使用料1面1時間300円
申込方法 来館又はインターネット、詳細はお問い合せください。
休館・定休日 毎週月曜日、祝日、12/29~1/3
城陽市総合運動公園テニスコート
じょうようしそうごううんどうこうえんてにすこーと
所在地 〒610-0121 城陽市寺田奥山1番地
施設概要 2753㎡。ハードコート4面
詳細情報
問合せ先 城陽市総合運動公園
電話番号: 0774-55-6222
ファクス: 0774-55-6221
駐車場 駐車台数: 400 駐車料金: 2時間まで無料
交通案内 近鉄「寺田駅」、JR奈良線「城陽駅」から、『プラムイン城陽』行きバスで終点下車
料金等 1面1時間1000円 夜間照明使用料1面1時間300円
申込方法 来館又はインターネット、詳細はお問い合せください。
休館・定休日 12/29~1/3
Sample Content
テニスアカデミークレセント城陽校
住所
〒610-0121
京都府城陽市寺田尼塚47(JR城陽駅から徒歩13分)
Google Mapで見る
お車でお越しの方へのおすすめルート
営業時間
平 日/9:00~22:00
土曜日/9:00~22:00
日曜日/9:00~18:00(11月~翌年2月 9:00~17:00)
電話番号
TEL.0774-53-7606
レンタルコート
平日昼1時間1,542円
公共の宿 アイリスイン城陽
テニスコート1面 1,000円
〒610-0121 京都府城陽市寺田大川原26-8
TEL.0774-55-7811~3/FAX.0774-55-7821
◎利用方法
利用の目的
(1)大会使用
公共団体又は、競技団体などが自ら主催し、広く市民を対象にした広域生のある競技会、あるいは市長が特別に認めた行事を大会使用とします。
申し込みは、毎年12月1日から12月15日までの期間に翌年4月1日から翌々年3月31日間での1年度分の大会を受け付け、調整をします。
ただし、第1日曜日の屋外施設は大会使用として受け付けは行いません。
(2)一般使用
宿泊団体は使用希望日の2ヶ月前の午前9時00分から受け付けます。市内団体は使用希望日の前月の同じ日の午前9時00分から、市内団体以外の方は使用希望日の20日前の前月の同じ日の午前9時からとします。ただし、受付日が休園日の場合は翌日とします。(市内団体とは、市内に在住する者、又は市内に通学、勤務する者が過半数を占め、団体の所在地が市内にあるものとします
なお、使用希望日が重なった場合は、1区分使用、連続使用、全日使用の順で決定します。さらに重なった場合は抽選で決定します。(印鑑必要)
使用料の納入
使用許可と同時に使用料を納入して下さい。いったん納入された使用料はお返しできません。ただし、使用者の責によらない理由によるときは、全額を、また、使用日の10日前までに使用取消届出があった場合は、使用料の5割りをお返しします。(印鑑必要)
木津川河川敷運動広場
所在地
郵便番号610-0118
京都府城陽市水主下外島23番地の1地先
利用時間
午前6時~午後7時
テニスコート(1面) 施設使用料 100円
問い合わせ・連絡先
〈スポーツセンター(市民体育館内)〉
郵便番号610-0121
京都府城陽市寺田奥山1
TEL:0774(55)6222 FAX:0774(55)6221
井出町
Sample Content
京田辺市
田辺木津川運動公園テニスコート
たなべきづがわうんどうこうえんてにすこーと
所在地 〒610-0331 京田辺市田辺外島地内
施設概要 競技場:2,700㎡(クレーコート)
テニスコート:4面
詳細情報
問合せ先 田辺市中央体育館
電話番号: 0774-62-1501
ファクス: 0774-62-1534
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄「新田辺駅」下車、徒歩20分
料金等 有料(詳細はお問合せください)
営業時間 09:00 〜 19:00
休館・定休日 12月28日~1月4日
田辺公園テニスコート
たなべこうえんてにすこーと
所在地 〒610-0331 京田辺市田辺丸山地内
施設概要 競技場:2,400㎡(オムニコート)
テニスコート:3面
詳細情報
問合せ先 田辺中央体育館
電話番号: 0774-62-1501
ファクス: 0774-62-1534
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄「新田辺駅」下車、徒歩15分
又は京阪宇治バス「京田辺市役所」下車、徒歩1分
料金等 有料(詳細はお問合せください)
営業時間 09:00 〜 22:00
休館・定休日 12月28日~1月4日
防賀川公園テニスコート
ぼうががわこうえんてにすこーと
所在地 京田辺市興戸十曽草内大切地内
施設概要 テニスコート(オムニコート):2面
詳細情報
問合せ先 田辺中央体育館
電話番号: 0774-62-1501
ファクス: 0774-62-1534
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄「新田辺駅」下車、徒歩15分
料金等 有料(詳細はお問い合せください)
営業時間 09:00 〜 19:00
休館・定休日 12月28日~1月4日
相楽郡
和束運動公園テニスコート
わづかうんどうこうえんてにすこーと
所在地 〒619-1222 相楽郡和束町白栖猪ヶ口25
施設概要 テニスコート:4面
詳細情報
問合せ先 一般財団法人和束町活性化センター
電話番号: 0774-78-3396
ファクス: 0774-78-3396
駐車場 駐車台数: 50 駐車料金: 無料
交通案内 JR「加茂駅」から奈良交通バスで「山の家前」下車
料金等 有料(詳細はお問合せください)
申込方法 窓口及び電話
休館・定休日 12月29日~1月3日
レイクフォレストリゾート
〒619-1412京都府相楽郡南山城村大字南大河原小字新林
TEL.0743-94-0331(代表)
大自然の中開放的は屋外テニスコート11面完備。
試合から、グループのトレーニングまで楽しみ方は色々。
ナイター照明により夜間のプレーにもお応えします。
木津川市
梅美台テニスコート
うめみだいてにすこーと
所在地 〒619-0215 木津川市梅美台1丁目9番地
施設概要 砂入り人工芝コート2面 1940㎡
詳細情報
問合せ先 木津川市中央体育館
電話番号: 0774-73-2323
ファクス: 0774-72-3636
問合せメール shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 JR木津駅 徒歩1時間
料金等 1時間600円(市外団体は倍額)、ナイター点灯料1時間500円
申込方法 木津川市中央体育館
兜谷テニスコート
かぶとだにてにすこーと
所在地 〒619-0224 木津川市兜台6丁目4,5番地
施設概要 競技場:1,280㎡全天候型テニスコート:2面
詳細情報
問合せ先 木津川市中央体育館
電話番号: 0774-73-2323
ファクス: 0774-72-3636
問合せメール shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄「高の原駅」または「山田川」下車、徒歩15分
料金等 1時間600円(市外団体は倍額)、ナイター点灯料1時間500円
申込方法 木津川市中央体育館
上狛駅東公園テニスコート
かみこまえきひがし てにすこーと
所在地 〒619-0204 木津川市山城上狛北野田芝60
施設概要 砂入り人工芝コート3面
詳細情報
問合せ先 木津川市山城総合文化センター
電話番号: 0774-86-5851
ファクス: 0774-86-5852
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 JR奈良線「上狛」下車、徒歩5分
料金等 平日1面1時間\400、土・日・祝1面1時間\600、照明1時間\300
申込方法 山城総合文化センター
休館・定休日 12月28日~1月4日、毎週月曜日(祝日の場合翌日)
木津川市民スポーツセンターテニスコート
きづがわしみんすぽーつせんたーてにすこーと
所在地 〒619-0214 木津川市木津田中前40-1
施設概要 競技場:1,121㎡ 全天候型テニスコート:2面
詳細情報
問合せ先 木津川市民スポーツセンター
電話番号: 0774-72-7983
ファクス: 0774-72-3636
問合せメール shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄山田川駅又はJR木津駅から奈良交通バス「神田」下車徒歩8分
料金等 1時間600円(市外団体は倍額)ナイター点灯料1,000円
申込方法 木津川市中央体育館
休館・定休日 毎週月曜日、12/28~1/3
木津川市立不動川公園テニスコート
きづがわしりつふどうがわこうえんてにすこーと
所在地 〒619-0202 木津川市山城町平尾大谷1
施設概要 砂入り人工芝コート2面
詳細情報
問合せ先 木津川市山城総合文化センター
電話番号: 0774-86-5852
ファクス: 0774-86-5852
駐車場 駐車台数: 30 駐車料金: 無料
交通案内 JR奈良線「棚倉」下車、徒歩15分
料金等 平日:1面1時間400円、土・日・祝:1面1時間600円
申込方法 木津川市山城総合文化センター
休館・定休日 年末年始(12/28~1/4)、毎週月曜日(祝日の場合翌日)
木津川台テニスコート
きづがわだいてにすこーと
所在地 〒619-0225 木津川市木津川台6丁目4-3
施設概要 砂入り人工芝コート3面
詳細情報
問合せ先 木津川市中央体育館
電話番号: 0774-73-2323
ファクス: 0774-72-3636
問合せメール shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp
駐車場 駐車台数: 50 駐車料金: 無料
交通案内 近鉄「木津川台駅」下車、徒歩10分。
料金等 1時間600円(市外団体は倍額)、ナイター点灯料500円
申込方法 木津川市中央体育館
京都府加茂青少年山の家テニスコート
きょうとふかもせいしょうねんやまのいえてにすこーと
所在地 〒619-1126 木津川市加茂町尻枝七辻15-1
施設概要 砂入り人工芝コート2面(ナイター設備あり)
詳細情報
問合せ先 京都府加茂青少年山の家
電話番号: 0774-76-3130
ファクス: 0774-76-3130
問合せメール kamo-yamanoie@pure.ocn.ne.jp
駐車場 駐車台数: 20 駐車料金: 無料
交通案内 JR「加茂」東口から木津川市コミュニティバス当尾線「加茂山の家」下車
料金等 詳細はお問合せください
申込方法 電話申込可
休館・定休日 毎週木曜日、12月28日から1月4日
宿泊施設 あり
附帯施設 更衣室
塚穴公園テニスコート
つかあなこうえんてにすこーと
所在地 〒619-1127 木津川市加茂町南加茂台6丁目15
施設概要 1094.31㎡
アンツーカコート2面
詳細情報
問合せ先 木津川市中央体育館
電話番号: 0774-73-2323
ファクス: 0774-72-3636
問合せメール shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp
交通案内 奈良交通バス「塚穴公園」下車、徒歩2分
料金等 1面1時間500円(市外団体は倍額)
申込方法 木津川市中央体育館
精華町
けいはんなプラザ
2時間1000円
テニスコート利用規則
けいはんなプラザ北側敷地のテニスコートは、スポーツ等を通じた交流の場を提供することを本旨としています。ご利用になる皆様は、この規則に従って安全に楽しくご利用ください。
テニスコートのご利用可能者は次の通りとします。
① けいはんなプラザで勤務されている方
② けいはんなプラザホテル宿泊者
③ その他一般の方
テニスコートの運営時間は毎日9:00~21:00(12/29~1/3は、除く)です。
ご利用日の1ヶ月前(けいはんな休業日の場合はその翌日)から、平日(9時~17時30分)電話(Tel:0774-95-5111)で予約を受け付けます。予約されたコートをキャンセルされる場合は、1週間前(休日の場合は8日前)までにお願いします。当日の時間延長は、出来ませんのでご了承ください。
お申し込み・お問い合わせ
(株)けいはんな(けいはんなプラザ3F)総務部
〒619-0237
京都府相楽郡精華町光台1-7
TEL:0774-95-5111(総務部) FAX:0774-98-2205
お問い合わせ受付時間 9:00~17:30(土日祝を除く)
池谷公園テニスコート
所在地 〒619-0242 相楽郡精華町桜が丘二丁目
施設概要 テニスコート:2面クレーコート
申込方法 電話申込み・インターネットまたは直接窓口に来館
ご利用可能時間
午前8時00分~午後10時00分(照明完備)
面質・数 クレーコート 2面
使用料金(町内の方)
平日300円 土日祝日400円/1時間あたり
照明料金(町内の方) 全日500円/1時間あたり
料金区分
町外者(団体)のご利用については、上記金額の10割増しとなります
問い合わせ
精華町 むくのきセンター(指定管理者 特定非営利活動法人精華町体育協会)
電話: 0774-98-0200 ファックス: 0774-98-0118
施設利用方法
1.仮予約をします(電話・窓口・インターネットで可能)
利用希望施設の場所・日時・時間を仮おさえします。
町内の方は利用者登録が必要です。その際、町民カード(申請者本人のもの)が必要です。
※町民カードの交付は、役場総合窓口課へお問合せください。
2.本予約をします(窓口のみ受付)
使用時間までに予約者本人が窓口にお越しいただき、申請手続きを完了してください。
使用に際しての許可書、入口キーなどを発行いたします。
〔申請手続きに必要なもの〕
■施設使用料金
■ご本人様であることを確認できる証書、若しくは町民カード
住所と氏名が確認できるもの(保険証・免許証、パスポートなど)
*在勤の方は、本人であることが照明できる証書のほか、在勤を証明する証書が必要です。
(社員証若しくは在勤証明書)
3.当日施設を利用します
施設使用時間内に、準備・清掃を済ませ、入口キーは現地返却ポストにお返しください。
打越台グラウンド・テニスコート
所在地 〒619-0244 相楽郡精華町大字北稲八間小字打越
施設概要 テニスコート:2面
人口芝サンドグラステニスコート
申込方法 電話申込み・インターネットまたは直接窓口に来館
施設概要
ご利用可能時間
午前8時00分~午後10時00分(照明完備)
面質・数 サンド入りオムニコート 2面
使用料金(町内の方)
平日500円・土日祝日700円/1時間あたり
照明料金(町内の方) 全日500円/1時間あたり
料金区分
町外者(団体)のご利用については、上記金額の10割増しとなります。
詳しくはこちらをご覧ください。
問い合わせ
精華町 むくのきセンター(指定管理者 特定非営利活動法人精華町体育協会)
電話: 0774-98-0200 ファックス: 0774-98-0118
施設利用方法
1.仮予約をします(電話・窓口・インターネットで可能)
利用希望施設の場所・日時・時間を仮おさえします。
町内の方は利用者登録が必要です。その際、町民カード(申請者本人のもの)が必要です。
※町民カードの交付は、役場総合窓口課へお問合せください。
2.本予約をします(窓口のみ受付)
使用時間までに予約者本人が窓口にお越しいただき、申請手続きを完了してください。
使用に際しての許可書、入口キーなどを発行いたします。
〔申請手続きに必要なもの〕
■施設使用料金
■ご本人様であることを確認できる証書、若しくは町民カード
住所と氏名が確認できるもの(保険証・免許証、パスポートなど)
*在勤の方は、本人であることが照明できる証書のほか、在勤を証明する証書が必要です。
(社員証若しくは在勤証明書)
3.当日施設を利用します
施設使用時間内に、準備・清掃を済ませ、入口キーは現地返却ポストにお返しください。